



|
 |
インプラント |

インプラントについて |
虫歯や歯周病・事故等で歯を失ってしまった場合、取り外しの義歯を入れるか、両隣の自分の歯を削って橋渡しする固定式のブリッジをつけるのが、従来の治療法でした。 |

それに対し、インプラントは失った歯の代わりに、顎の骨に人工歯根を埋め込んで、固定式の歯を作ります。 |
 |
今まで歯があった時に近い外観と噛む力が得られるので、自信となって機能面・審美面だけでなく精神面でもプラスになります。 当然、ご自分の歯と同様・それ以上の手入れをしていただきたく、ただ人工物を入れて終りというのではなく、その後のメンテナンスが重要です。 定期的に汚れの付き具合や噛み合せのチェックをしていけば、10年以上しっかりと機能します。 |

当院では、両隣の歯の状態・顎の骨の状態・審美性・予算等様々な視点から充分に相談して、治療法を決めていきます。 |
またその診断の一助として、顎の骨の厚み・骨の中の空洞までの距離や血管・神経が通る管までの距離等を調べるための断層写真を撮ることの出来るデジタルレントゲン装置を備えております。 |

インプラントの利点 |
|

自分の歯に近い感覚で噛む事ができる |

ブリッジのように隣の歯を削らずに済む |

歯が失われた事による周囲の骨の吸収(顎の土手が痩せる)がくい止められる |
インプラントの欠点 |
|

健康保険が利かず高価である |

長期経過の臨床例が大分出て来ているが、まだ新しい(長い年月のスパンでみれば)治療法である |
顎の骨の状態等により施術が制約される場合がある |


|
COPYRIGHT(C)2007 中村歯科 歯医者 大田区 御嶽山 歯科 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|